ミニPCを買った

最近評判になってるミニPCを買いました。

Amazon.co.jp: ミニpc GMKtec Windows11 Pro 16GB RAM+512GB ROM インテル第11世代 i5-1135G7 4コア8レッド(2.4GHz-4.2GHz) ミニ デスクトップパソコン WiFi6対応 BT5.2 小型pc デュアル4K HD Thunderbolt4 8K、USB 3.2*4 ゲーミングpc HTPC mini pc 小型デスクトップ… : パソコン・周辺機器

普段使っているデスクトップも、今年はいってから第6世代→第10世代にアップグレードしていて、余った第6世代マシンをリビング用に使おうかなと思っていたわけですが、 ATXマザーでミドルタワーケースなので持ち運びがダルい。ケースを安いミニタワーにしようかと悩んでいたところ、身内がミニPCを買ったのを知り、それに釣られてこの前のAmazonセールのタイミングで衝動買い。

ミニPCだとRyzenも選択肢にありましたが、手元には過去に例のグラボ触ってた時に買ったGPUBOX(Akitio Node)も活用できる可能性も考えて、値段もお手頃だったGMKtecの11世代Coreのやつを買いました。4万円くらい。12世代になると6万円台なので余裕があればこっちにしとけばよかったかなって感じ。 セールのタイミングでm.2SSDも1TBのやつを買い足し。まだつけてないけどそのうち交換予定。

Amazonレビューで中古SSD入っている場合があるってありましたが、セットアップ直後のSMART確認したら読み書き4TBずつだったので外れではなさそう。 起動できることを確認した後に、クリーンインストール。購入直後のセットアップはキーボードがUS扱いになってたけどクリーンインストール後の初回セットアップは日本語キーボードで認識したので、初回はクリーンインストールしたほうがよさそう。

所感

  • モンハンライズをミニPC単体で動かしたら、Switchレベルでスムーズに動かせそう(30FPS固定、720pは安定っぽそう)
  • DJMAXあたりの音ゲーはミニPCでも特定条件なら1080p 120FPSだせる(BGAオフ固定ならできた)。720pだったらBGAありでも144上限がだせた。
  • GPUBOXでGTX1650をThunderbolt3接続したら、描画処理を任せてくれるのでモンハンも1080pでの60FPSいけそう。CPU使用率も一気に下がったし。 ただPCIE帯域細いので重量級3Dゲームは持ってないのでわかりませんが、さすがにきついと思う。
  • GPUBOX拡張はありだけど、GPUBOX自体の値段+グラボは流石にコスパ悪い。持ってる人がおまけで使えればって感じ。
  • HDMI接続なのか、うちのディスプレイの問題なのかわからんけど、フルスクリーンで1080p以外にすると60Hzになっちゃって、120FPSでてるのにリフレッシュレート変わらんのではまりそうになった。
  • 普通にyoutube再生とかは全然問題ない。2画面作業もHDMI2ポート標準なのでフルHDクラスなら余裕。
  • モニタはType-C接続、キーボードマウスをワイヤレスにしてしまえば使用ケーブルも少なくてデスクも広々すっきり。
  • Iris Xeは意外と悪くない。
  • ゲーム中は発熱大きいので(CoreTempで70度くらい、80度行く場合もありそう)、冷却はちょっと考えたい。ヒートシンク貼って効果あるだろうか、それともケースを加工してしまうか。
  • 自分の使用環境考えたら120Hzモバイルモニタもありっぽいので、いつか買おうかと思ってる